俺の本音

俺の本音をひたすら書き綴るブログ

2017-02-11から1日間の記事一覧

本音なので意見がぶれることもある

俺の本音を綴るこのブログ。恐らく予想される事を記しておこう。俺の意見が記事によって、日にちによって、俺の気分によって変わる可能性が多いにある。ぶれるだろう。記事を書いたその瞬間、感じた事、思ったのは事実であるが、その後、感じ、考え、気持ち…

日本でもいよいよ書籍の全文検索が解禁の可能性が高まる

書籍の全文検索サービスがいよいよ解禁間近のようだ。許諾不要へ法改正に前向きだという。これまでアメリカではGoogleによる全書籍デジタル化と全文検索を行ってきたが、日本は著作権を盾に検索を認めてこなかった。今回は大きな転換期と言える。当然、著者…

faviconを作成した

「俺の本音」のファビコンを作成した。超手抜きで制作時間は約3分。200x200のPNGファイルを作成し、「ファビコン favicon.icoを作成作ろう!」でアイコン変換。サービス提供者さんに感謝。どんどん本格的なブログになってきたぞ。

このモチベーションはいつまで続くのだろうか

「俺の本音」のエントリーが楽しくて仕方ない。ニュースを見て感じた事を書き残せる事が楽しい。しかし記事を書くと課題が見えてきた。元ネタとなった記事などがあるわけだがその記事にリンクを貼ったり引用したい場合にどうするかという点。記事の一部を引…

ふるさと納税は初心に立ち戻る必要がある

ふるさと納税は本来は過疎に苦しむ地方財政の救済を目的とした制度で、本来は子どもの頃に住んでいたという理由や、その土地に感謝の気持ちを持つ者が自分の意志で納税する制度だ。しかしそれも名ばかりとなり、今は返礼品目当ての納税者が多くなり、地方自…

万引き犯をネットに公開することが問題ではなく、捜査しないことが問題である

平成26年にまんだらけで万引き犯を公開して批判を浴びたのは記憶に新しいところだが、今回はめがねお〜で同様の問題が話題になっている。被害額は21万円と万引きとしては大きな金額であり、友人の買い取り店から売りに来たという情報があり公開に踏み切った…

任天堂スイッチに期待するもの

任天堂の新ハードはいつもすこぶる評判が良くない。しかし毎回予想を超えるユニークなゲームが登場する。それはユーザーの想像をはるかに超えるイマジネーションが任天堂のゲームクリエーターが持ち合わせているからに他ならない。ヘビーゲーマーはその非力…

iPhoneアプリから投稿テスト

Bloggerに投稿できるiPhoneアプリはほとんど存在しない。貴重な存在であるBlogTouch Proを600円で購入した。この記事は投稿テスト。ドメイン購入とアプリ購入で2000円の投資。ブログ投稿へのモチベーションがさらに高まった。

独自ドメインを取得「俺の本音」本格始動

俺の本音ブログ本格始動する。その覚悟にドメインを取得した。「俺の本音ブログ」http://www.orehon.com/ブログツールBloggerのカスタムドメイン機能で独自ドメインを設定、運用する。なおこれまでの記事もリダイレクトされているため問題なく表示されるだろ…

ややこしいな

Bloggerの記事にあるTweetボタンをクリックすると、blogspot.comと.comドメインとなる。しかしアクセスするとblogspot.jpにリダイレクトされている。これはBloggerの仕様のようだ。仕方ないが気を付けたいところ。私のブログのアドレスはorenohonne.blogspot…

将来の夢はYouTuberはあまりにもさみしすぎる目標だ

広告収入、企業コラボで生計を立てるユーチューバーたちに憧れる小学生が増えているらしい。おもしろおかしく自分の好きなことをしてお金が手に入るならこれ以上楽しい人生はないだろう。その生き方を否定するつもりは一切ないが、それを将来の夢としてこた…

歩きタバコの罪

都市部では歩きタバコが条例で禁止され過料が徴収される事例も増えてきたが、まだまだ歩きタバコをしている人がいるのも事実。副流煙の被害軽減のため分煙が進み、建屋内での喫煙がしにくくなっている現状では屋外では自由に吸わせてくれよ、という言い分な…

宅配員の疲弊が心配

Amazonの当日お急ぎ便をはじめ、宅配便の当日配送の需要と物流が増えている。ヤマト運輸が先行してサービスの拡充をしたが当然競合他社は追随する。そしてしわ寄せは現場に来る訳だ。再配達を行う事で労働時間が長くなり物流も増える。最悪なのが物量にモノ…

Twitter連携開始

ブログ記事ポスト情報をTwitterでツイートし周知することとした。BloggerとTwitterをIFTTTで連携し自動投稿を行うため、発信専用となることをご了承いたい。この記事はポスト後自動ツイートする実験を兼ねている。うまく投稿できるだろうか。

差別は悪か

人種差別、男女差別など多くの差別がこの世の中には存在する。「差別はいけない」と声たかだかに唱えることは大切だが必要な部分もあるのも事実。不利益を被る差別は良くないが比べる差別は必要だ。日本人だから日本人を応援する。男性だから男性の意見を言…

日本人横綱に沸く日本

大相撲に日本人横綱が誕生した。実に19年ぶり。第72大横綱稀勢の里である。日本人は歓喜したが当然のことであろう。外国人差別という見方もあろうかと思うが相撲は国技である。日本人横綱の誕生を喜ばない日本人はいないだろう。決して外国人横綱が悪いと言…

小さな犯罪を叩く日本、大きな犯罪を叩かない日本

芸能ニュースを見ていると頭が痛くなることがある。週刊誌と同じ感覚で受け取ればいい、見過ごせばいいということは分かっている。ネットニュースなど情報を並列で流せるものは構わないがテレビはそうはいかない。特に民放。限られた時間で重要な国内の政治…

日米間の関係強化はされたか

安倍総理とトランプ大統領の日米首脳会談が行われ、共同記者会見が行われた。収支和やかな雰囲気で有意義な内容であったように見える。日本からアメリカに近すぎ過ぎず言い距離感で信頼関係を築くことができただろうか。強硬な姿勢を見せるトランプ大統領だ…